体験受付中!体にお悩みの方は是非お気軽にご連絡ください!

ダイエットの基本的な考え方

痩せたいけどうまくいかない

痩せたけどリバウンドした

実はダイエットは体重を減少させることだけを目標にしてしまうと思わぬ落とし穴があります

ダイエットは筋肉量を維持し体脂肪を減らすことが正しいとされています

まずはダイエットの基本の『き』を知りましょう!

目次

ダイエットの基本原則

1.カロリーの摂取と消費のバランス

ダイエットの最も基本的な原則は、「摂取カロリーが消費カロリーを上回らないこと」です。

日常生活や運動によって消費されるカロリーが、食事から摂取するカロリーを上回ることで、体重が減少します

しかし、カロリーを極端に削りすぎると筋肉量も減少していますため

基礎代謝カロリーは最低限摂取することが必要です。

2.体脂肪の減少

ダイエットでは体重そのものよりも、体脂肪を減らすことが重要です。体重が同じでも、体脂肪が少ない方がスリムに見えるため、余分な体脂肪を減らし、筋肉をつけることを目指すべきです

脂肪1キロを無くすには約7,200kcal消費する必要があります。

数字にすると痩せにくいわけだと理解すると思います。

オーバーカロリーをしないことで時間をかけて消費して行きます。

3.運動の重要性

食事管理だけでなく、運動を取り入れることも不可欠です。特に、有酸素運動と筋トレを組み合わせることで、基礎代謝を高め、脂肪を効率よく燃焼させることができます。運動はストレス解消にも寄与し、過食を防ぐ効果もあります

ただし、トレーニング後に有酸素を行うと筋肉を作るホルモンが抑制されるため

有酸素運動をする場合はトレーニング3時間後または別日に取り組むことをおすすめします

また、有酸素運動と食事だけでダイエットする場合は筋肉量の減少が認められるため

トレーニング+食事の見直しの方がリバウンドしづらい体作りと言えるのではないかと思います。

まとめ

何かと運動することを最終手段にしがちですが、試していないことって実は運動くらいって方多いと思います。

避けていた運動こそが、実は自分の求めている目標への近道かもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次